【シンガポールのニュース】ラッフルズ卿ゆかりの学校で教育大臣がスピーチ

華僑華人・文化

すみません、内容より「ラッフルズ書院」という学校名に食いつきました。

「書院」と名乗るあたり「慶應義塾」の「義塾」のような「普通の学校より前からある伝統校だぞ」という気概を感じます。

以前「福建会館」の記事を書いたときに1919年創立の「华侨中学」というシンガポールの華人エリート校が出てきましたが、ラッフルズ卿ゆかりの学校もシンガポールの秀才が集まる学校なのでしょうか?

今日の動画

8world(2023/05/16) 陈振声:学校应继续推动创新与协作

内容

陳振声教育大臣は、(我が国は)地政学的状況の激化、世界貿易システムへの脅威、気候変動と人口高齢化がもたらす課題に直面していると指摘しました。

シンガポールの学校は、競争力を維持するために引き続き革新と協力を推進し続ける必要があります。

そのためには、全員がそれぞれの強みを伸ばし一緒に進歩できるよう(国や学校が)支援することが含まれます。

陳振声教育大臣は、RI(ラッフルズ・インスティテューション)の200周年記念イベントに出席し、外部環境の発展がより懸念されており、シンガポールのような小国が繁栄と発展を続けることはさらに困難になるだろうと述べました。

大臣は学校がこの面で果たすべき役割について語り、RIは教育分野の先駆者であり、豊富な経験と課題を蓄積は一人一人がそれぞれの強みをさらに伸ばすのに役立つと述べました。

教育大臣<br>陈振声
教育大臣
陈振声

前向きな考え方は、RIの学生だけに恩恵を与えるものではなく、他の学校の学生にも利益をもたらします。
RIの学生には、自分と他の人を区別するのではなく、他の人を一緒に前進させる責任があります。
RIがどのように新しい課題を立ち上げ、実施の規模とスピードを上げ、成果をすべての人と共有できるかが重要です

陳振声氏はまた、シンガポール人が生涯にわたって学び、同時に他の文化、コミュニティ、国を深く理解し、シンガポールがその隔たりを越える架け橋になれるよう、学校は価値を創造し協力を推進する必要があると述べました。

同氏はまた、シンガポールという小さな国が大きな役割を果たせるよう、学校はビジョンと向上心を持った将来のリーダーを育成する必要があると述べています。

要約

  • RI(ラッフルズ・インスティテューション)は創立200年を迎える学校(华侨中学は創立100周年が終わったばかりなのでRIはぶっちぎりの名門校)
  • 教育大臣が記念の祝辞を述べに来るレベル
  • 国や国民を背負って立つ将来のリーダーの学校(らしい)

調べてみた

「RI:ラッフルズ・インスティテューション」の中国語名は?

【英語】Raffles Institution(ラッフルズ・インスティテューション)
莱佛士书院
Lái fú shì shūyuàn

RIとは?

RIは「ラッフルズ・インスティテューション(中等学校)」を指す

RI(ラッフルズ中等学校)、RGS (ラッフルズ女子中等学校)、RJC(短大)の3校からなる教育グループがある(日本風にいうと「学校法人ラッフルズ会」?)

ラッフルズ・インスティテューション公式サイトによると…
https://www.ri.edu.sg/about-us/our-history

1823年:RI(Raffles Institutio)はトーマス・スタンフォード・ラッフルズ卿によって「シンガポール・インスティテューション」として設立された。

1866 年:新しい学校名「ラッフルズ・インスティテューション」になる。
1844 年:女子を受け入れ開始、1879年にRGS (ラッフルズ女子中等学校) となる。
1886 年:大学入学前クラスを開始し、1982年にRJC (短大) になる。 
2009 年:RI(ラッフルズ中等学校)RJC(短大)は再統合され、 RGS (ラッフルズ女子中等学校) とともに6年間のプログラムを提供開始。

…ということで2023年は創立200年。

あの人も卒業生

シンガポール初代首相リー・クアンユー氏と妻のクワ・ゴクチュー

クワ・ゴクチュー氏は当時男子校だったRIの唯一の女子
RI公式サイトより:https://www.ri.edu.sg/highlights/story/lee-kuan-yew

シンガポール2代目首相ゴー・チョク・トン氏、スピーチした陈振声教育大臣もRIの卒業生
2人の首相を含む数多くの政財界のトップの多くがRIの卒業生

その他

  • RI(ラッフルズ中等学校)は、シンガポールで最も古い学校であり、シンガポールのトップスクールの 1 つ
  • 3つの学校すべての卒業生は自分たちを「ラフレシアン」と呼ぶ。

ウィキペデイアより:https://zh.wikipedia.org/wiki/%E8%8E%B1%E4%BD%9B%E5%A3%AB%E4%B9%A6%E9%99%A2

★2012年以降、政府の公式学校ランキングはなくなったそうです
★「新加坡中学排名」(シンガポール中等学校ランキング)で検索すると民間のランキングが出てきます

出典・引用・参考・ほか

ランキングに参加しています。
下のポチッを押していただくと「ブログ村」の上位に表示されます。
応援していただけると励みになります。

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

* * * * * * * * * * * * * * * * *

YouTube:8world/8视界
©音読さん
pixabay
いらすとや
维基百科、ウィキペディア
百度百科
Google翻訳
搜狗输入法
Weblio日中中日辞典 日中・中日
コトバンク

ブログランキング・にほんブログ村へ シンガポールの中国語 - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました